04/10/2009 たぬき。
ある日の夜
ルイがベッドへ上る足音に耳を傾けてみた
ぱさっ
ととと・・・
とすんっ。
きっと監視してるな、と
しばしの間、背中を向けたまま様子見
・・・静かだ
物音もしないと言うことは
寝に入った、もしくは引き続き監視と予想
・
・
・

起きているのか、いないのか、
近づいたまま動画に切り替え
観察開始
あー
びっくり、びっくりー
(棒読み)
04/09/2009 頼りにしてます。
過度の睡眠不足です

私が
睡眠好きには
この「不足」の事態が、限界の域に達する状況
長年、週休二日に慣れ染み付き 怠けぬいてしまったこの体
肉体は錆付き、肌は砂漠化
脳内は、スッカスカのカスカス・・
(↑正しくは、元々)
瀕死寸前
(大げさです)
こんな時には栄養ドリンク
即効性があって良いのであろう、が飲めない。
オエェーーーっと、なってしまうので
飲めない、断じて飲まない
そんな私は

先週から、お世話になりっぱなしの救世主
キューピー様
ゴールドじゃなく、
「ゴールドα 」が、重要。
効き目は、CMの米倉涼子さん張りに、シャキっと体は起きるが
※特に朝、効き目が切れた時のあのダルさは凄まじい(笑)
まるで、サイバーロボットがブリキロボットに退化した感じ ←意味不明
更には、この数日の陽気でイネ科の雑草喜び
舞い散る花粉にも襲われ、痒い、痛い、苦しいの三拍子♪
土曜日はきっと

こうなる(笑)
04/08/2009 お花見。
唯一のお休みだった日曜日
やることだらけ
正確には、したいことだらけ。
とにかく、お布団が干したい。
是が非でも、干したいっっ!!
正しくは、毎日でも干したいほど太陽のカホリが好きなのです
と言う思いは消し去られ
「曇り」
干せぬではないかっ
お日様のカホリ・・ 泣。
こんにゃろっ!
で、予定変更し
・
・

今年も来ました、隣街の桜並木
桜色、とても心が和みます

ちょうど見頃で、
きれいだねーと傍から見たら独り言
一応 会話を試みるも坊ちゃんは

むさぼる
記念撮影すら難しいほど
人、人、わんこ、人、わんこ、人・・・

可愛らしい親子
これだけで絵になる
帰りは近くの公園でボール遊びを堪能

帰る頃に照りつける太陽
こ、このやろぅ・・・(悔)

悔しかったので、パフェでリセットしようと思ったら
イチゴ冷凍状態 ちっ!!
坊ちゃんへは、アイスを少しお裾分け

満喫、満腹♪
04/07/2009 夜桜。
桜週間となった先週

月曜は夜桜で
自転車のカゴに、ルイを乗せて
到着した会場には

肉に群がる人々 (笑)
ありつけそうになかったので
出店の 「おでん」を頂き、体ポカポカ

相変わらず、可愛いかった
お久しぶりの、チェリーさんに会えても
おとさんLOVEのため、
坊ちゃんは、残念ながらアウト オブ 眼中
(古くさいのは、スルー。)

カメラのご師匠様に遊んで頂く
いっぱい遊んで走り回ってくれてありがとう
秘蔵映像の動画を隠し撮りしましたが、
さすがにクレームがきそうなので自粛します。笑
【 私信 】
師匠、かなり叫んでおられましたよ
04/06/2009 リーダー。
いつもお散歩する公園
横断歩道を渡ると、直で公園入り口
でもこの道路、かなりの交通量が多いため要注意
ある日
お散歩の帰り、公園側から
青になるのを確認し、横断歩道を渡りかけたら
暴走車、信号無視で突進 私とルイ轢かれる寸前だった・・。
公道は、ゼッタイ!
横について歩かせる習慣を、と
この時も、リード短く横につかせてたのが幸いだった。
血の気が引き、もしかしてたら目の前で・・・
なんて想像しちゃったもんだから、横断歩道でぶっ倒れるかと思いました(笑)
そこで、一層ルイのリーダーにならねば!
命、守らねばっ!!
ってことで、
・
・
・

イージーウォークハーネス様、導入
これから お世話になります
慣れないものは、まず お家の中から。
半日ほど装着して
怪しいモノではないと覚えてもらい

前に行けず、少々 ご立腹 (笑)
あなたの為です、一緒に頑張るんですっ。
【 余談 】
細マッチョ vs ゴリマッチョ
頭から離れない・・。
皆さま、お好みはどちらですか
※ちなみに私、おーちゃんです。